文化浴ポイント京都編

 

文化財の名称:もっこ橋

文化浴の種類:民俗浴 その他

所在地:京都市左京区岡崎円勝寺町

アクセス:地下鉄東西線「東山駅」より徒歩10分

白川に架けられた小さな橋。
欄干もなく、幅50センチほど。

明治31年から昭和55年まで橋の東側に製氷工場があり、工場で使用する保冷剤のおがくずを天日干しするために、白川の西側に「もっこ(持籠)」を担いで運ぶために架けられた。

春は川に沿って桜が咲き、最近では通称「桜小橋」とも呼ばれているそう。

滞在時間の目安:10分

 
 

【眺めていたい。でも渡りたい!レトロな小橋】

-こんな時に訪れてみよう!- (清らかになりたい)

とても風情があってレトロなムード漂う小橋です。

雨がしとしと降っている中訪れ、なにか映画のシーンにでもなりそうなくらいだな、と思っていました。

後から調べたら、このもっこ橋、映画のシーンにも実際に使われている橋なのですね。

産業用に架けられた、ほんとになんてことないシンプルな橋なのに、なんでしょう・・・とても色んな情景が思い浮かぶ小橋です。

桜の咲く頃、また訪れてみたいと思います。

訪問日時:2019年10月19日 記:あやこ

 

メルマガ「文化浴の森情報便」最新情報をお送りします!

文化浴の森のメールマガジン『文化浴の森 情報便』は、京都の奥深い文化に触れてみたい!一生美しく元気に歩き続けたい!そんな健康に前向きで、京都が好きな人のためのメールマガジンです。

 無料メルマガについて詳しくはこちら