文化浴ポイント京都編

 

文化財の名称:神泉苑 法成橋

文化浴の種類:建造物文化財 寺院

所在地:京都市中京区御池通神泉苑町東入る門前町166

アクセス:京都市営地下鉄二条城前駅より徒歩約3分

神泉苑の中、善女龍王社の隣にかかる朱色の丸橋。

824年大干ばつが起こり、東寺の空海と西寺の守敏が神泉苑で雨乞い祈祷を行いました。
守敏は少ししか降らせられなかったのに対し、空海は祈祷によって北インドから善女龍王という龍神を呼び寄せ、見事大雨を降らせたと伝えられています。
その空海の法力にちなんだ法成就池。その池にかかるのが法成橋です。

またそののち、雨乞いのために舞を奉納していた静御前を見初めた義経。その出逢いの場所とも言われています。
ひとつだけ願い事を念じながら橋を渡り、善女龍王社へ詣ると願いが叶うとされているパワースポットでもあります。

滞在時間の目安:10分

 
 

【ねがいごとひとつ、朱の丸橋に】

-こんな時に訪れてみよう!- (ゆるりと過ごしたい)

法成就池にかかる法成橋。
神泉苑に入ると真っ先に目に止まります。
優雅なカーブの形をした橋です。

空海の雨乞い、空海が呼び寄せたとされる善女龍王が神泉苑に住まわれているという話、義経と静御前の出逢いの場所であること、祇園祭発祥の地であること・・・と目白押しの由縁に、ワクワクしました。
由縁を知ると、その時代へ思いを馳せて、さらにお寺や神社巡りか楽しくなります。

ねがいごとはひとつだけ。
ひとつ・・・何を願おうか考える間に、鳩が橋をてくてく歩いては止まり佇んでいました。
その鳩の姿を眺めていると、平和だなぁ、穏やかだなぁとほっこり和んで、結局は願い事を念じずに橋を渡ってしまったのでした。

訪問日時:2017年6月18日 記:あやこ

 

メルマガ「文化浴の森情報便」最新情報をお送りします!

文化浴の森のメールマガジン『文化浴の森 情報便』は、京都の奥深い文化に触れてみたい!一生美しく元気に歩き続けたい!そんな健康に前向きで、京都が好きな人のためのメールマガジンです。

 無料メルマガについて詳しくはこちら