文化財の名称:黄檗山萬福寺 布袋さま
文化浴の種類:美術品文化財 彫刻
所在地:京都府宇治市五ヶ庄三番割34
アクセス:JR奈良線または京阪宇治線「黄檗駅」より徒歩5分
黄檗山萬福寺の天王殿にいらっしゃる布袋さま(弥勒菩薩)のお像。
大きな袋を持ち、大きなお腹の布袋さま。
七福神の中で唯一実在したと言われる布袋さま。後梁時代、中国浙江省の契此(かいし)というお坊さんがモデルとなったと言われています。
布袋さまは各地を行脚し出逢った様々な貧しい人々に救いの手を差し伸べられ、袋の中から必要なものを差し出しました。
その徳の高さから、弥勒菩薩の化身と言われています。
毎月8日布袋尊(弥勒菩薩)の縁日に「ほていまつり」が開催されています。
滞在時間の目安:10分
【ぷっくり福耳のお茶目な布袋さま】
-こんな時に訪れてみよう!- (微笑みたい)
-こんな時に訪れてみよう!- (微笑みたい)
まずは正面から愛嬌たっぷりと。
でで~ん!と大きなお腹とはっきりとしたお顔立ち。
そして、横にまわって・・・
なにより私が惹かれたのはそのお耳とまぁるい手の指。
もうおおらかさが見てるだけで伝わってきます。
私は仏さまの福耳が好きなのですが、こちらの布袋さまのぷっくり具合は素晴らしい。
周囲の人だったら、ぜひともさわらせてくださいませ!ってお願いしてそうです。
福耳、幸福、福袋、そして萬福寺の萬福・・・福とつくものにはハッピーがたくさん詰まっています。
拝んでいると、小さなことくよくよしても仕方ないなって、おおらかな気持ちになれる布袋さま。
また萬福を願いに伺います。
そして、私も人とのご縁を大切にして、徳の高い人になれますように・・・。
訪問日時:2018年1月24日 記:あやこ
メルマガ「文化浴の森情報便」最新情報をお送りします!
文化浴の森のメールマガジン『文化浴の森 情報便』は、京都の奥深い文化に触れてみたい!一生美しく元気に歩き続けたい!そんな健康に前向きで、京都が好きな人のためのメールマガジンです。