文化財鑑賞 7daysプログラム ―― 見方が変わる、7日間の旅へ

たった7日で、文化財があなたに語りかけてくる――
「なんとなく眺める」日々から、「心が動く」鑑賞体験へ。
ストーリーが聴こえる目を育てる、無料メール講座スタート。

この無料メール講座では、文化財の見方がぐっと深まる視点を、毎日1通ずつお届けします。
ガイドブックには載っていない“美の感じ方”を知ることで、ただの風景が、あなたの中で物語に変わるでしょう。

見る目が変わると、こんな未来が待っています

  • 文化財を見る目が変わる
  • 感性が磨かれる
  • 日常の中で“文化浴”を楽しめるようになる
  • ストーリーテラーとしての第一歩を踏み出せる

毎朝届く、小さな「目のひらき」──7通のストーリー

【1日目】「見てるつもり」からの脱却──“鑑賞眼”の第一歩
【2日目】「せっかく行ったのに、見てないかも!?」──“見落とされがちな”文化財ベスト3
【3日目】「朱(あか)か、素木(しらき)か」──“色”が語る祈りと美意識
【4日目】「神さまが宿る場所」は、ここ!
【5日目】「なぜ日本では“靴を脱ぐ”のか?」──文化財に見る“床”のこだわり
【6日目】「日本建築の“間”が語る」—— 静かなメッセージ
【7日目】「スタバと社寺に共通する美意識」とは?

※このプログラムは「文化財ストーリーテラー養成講座」の入門編として設計されています。

こんな方におすすめです

  • 文化財や社寺めぐりが好きな方
  • 日本文化の奥深さをもっと知りたい方
  • ガイド・通訳などの仕事にも活かしたい方
  • 「人生後半を豊かに生きたい」と考えている方

受講者のリアルな声|見方が変わると、こんなに世界が広がるんです!

「社寺めぐりがこれまで以上に楽しく、好きになりました。この7日間で、奥深い日本文化への理解がはじまったことを実感しています」
(50代・女性)

「何気なく見ていた神社仏閣に、こんな意味があったのかと驚きました。見落としていた美しさに気づけるようになり、心豊かに楽しんでいます」
(60代・女性)

「文化財って難しいと思っていましたが、この講座はやさしくて面白い!“知る喜び”を久しぶりに味わいました。毎朝読むのが楽しみでした」
(50代・女性)

無料メール講座 登録フォーム

文化財鑑賞 7daysプログラム 読者登録フォーム

※ご登録後、読者登録完了メールが届き、翌朝から7daysプログラムがはじまります。
※いつでも解除可能です。安心してご登録ください。