文化浴ポイント京都編

 

文化財の名称:松尾大社 一ノ井川の水車

文化浴の種類:庭園浴 神社

所在地:京都市西京区嵐山宮町3

アクセス:阪急電鉄嵐山線「松尾大社」駅下車徒歩2分

松尾大社は大宝元年(701)に社殿が創建された、京都で最古の神社。
さらに社殿創建よりもずっと以前、この地域の原住民が、松尾山中腹の磐座(いわくら)に、山霊を祀ったことが始まりと伝えらています。

その後、海の向こうから秦氏一族が渡来し、目下の桂川に堤防を築き、堰を作り、用水路を張り巡らし、農地を開拓しました。その水路の一つが、一ノ井川として現在も境内に流れ、名残を留めています。

境内の面積は松尾山を含めると約12万坪と広大です。
4月下旬~5月始めは、一ノ井川にかかる水車と川沿いに咲く山吹の花が、境内をさらに美しく彩ります。

滞在時間の目安:10分

 
 

【風情あふれる心ほどける山吹と水車】

-こんな時に訪れてみよう!- (ゆるりと過ごしたい)

日本の原風景みたい、というとちょっと取って付けたような表現ですが、とても懐かしい気持ちになりました。

山吹の美しい黄色と、いきいきとした新緑、川のせせらぎ、風情ある水車。

すべてがバチっとマッチして、絵画でも見ているかのようでした。

じんわりと心がほどけていくのがわかります。
ここ一週間は仕事でもパソコンばかりだったなぁ。昨日はお客様とのトラブル対応に追われて疲れたな。。。
あぁ、こんな空気を味わいたかっんだなって。

山吹は一年間でこの時期だけ。
絵画のような、懐かしいような、この景色にまた会いにきます。

訪問日時:2018年4月21日 記:あやこ

 

メルマガ「文化浴の森情報便」最新情報をお送りします!

文化浴の森のメールマガジン『文化浴の森 情報便』は、京都の奥深い文化に触れてみたい!一生美しく元気に歩き続けたい!そんな健康に前向きで、京都が好きな人のためのメールマガジンです。

 無料メルマガについて詳しくはこちら