文化浴ポイント京都編

 

文化財の名称:キンシ正宗 堀野記念館の奥座敷

文化浴の種類:たてもの浴 産業

所在地:京都市中京区堺町通二条上ル亀屋町172

アクセス:京都市営地下鉄丸太町駅7番出口から徒歩約10分

酒造メーカー「キンシ正宗」の創業の場所、堀野記念館。

1781年創業。
この地で100年にわたり酒作りを営んでこられました。
現在は伏見の地に酒造拠点を移されていますが、創業以来の蔵元である堀野家はこの地を大切に維持保存され、1995年に酒屋の歴史と町家文化を伝えるため、一般公開を開始されました。(拝観料300円)

2階の奥座敷は、堀野家にとって大切な顧客をもてなすお部屋。
芸妓、舞妓も派遣され、舞いや歌が提供されていました。美しい彼女たちを引き立たせるために襖や欄干には一切の絵や彫刻が、施されていない点もこの部屋の特徴です。

滞在時間の目安:10分

 
 

【堀野記念館 名残を慈しむ奥座敷】

-こんな時に訪れてみよう!- (美に包まれたい)

キンシ正宗・堀野記念館2階の奥座敷。
薄暗い室内に当たる西日が、まるでスポットライトのように美しい。
この部屋の隣には、芸妓さんや舞妓さんが舞いを披露したという、鞘のように細長い鞘の間がある。

部屋はいたってシンプル。そして品がある。
舞妓さんたちの美しさを引き立たせるため部屋のつくりは端正でシンプル、これが当時の京町屋の美意識である・・・と。

当時の華やかな宴の名残りが、日暮れのぬくもりに漂うようでした。
窓辺の細い廊下もとても美しい。

静かに、そしてお行儀よく佇みたくなる、そんなお部屋でした。

訪問日時:2017年5月20日 記:あやこ

 

メルマガ「文化浴の森情報便」最新情報をお送りします!

文化浴の森のメールマガジン『文化浴の森 情報便』は、京都の奥深い文化に触れてみたい!一生美しく元気に歩き続けたい!そんな健康に前向きで、京都が好きな人のためのメールマガジンです。

 無料メルマガについて詳しくはこちら